トップ /高知市 / 鏡川流域関係案内人/比留間 / Instagramシェア🌿鏡川上流(土佐山)サンセットヨガ&和蝋燭イベント

イベントは終了しました

鏡川流域関係案内人/比留間

Instagramシェア🌿鏡川上流(土佐山)サンセットヨガ&和蝋燭イベント

500
2022/07/17 00:42 ~ 2022/07/17 00:59
開催場所
このイベントはどこからでも参加申請が可能です。
体験の詳細

【イベント内容】 2022年7月、鏡川上流にて、『和蝋燭』&『サンセットヨガ』イベントを企画しております。 (この画像の橋の上で、沈む夕日を眺めながら、、) 夕暮れ時、川のせせらぎをBGMにヨガインストラクターさんのナビゲーションの下、リフレッシュヨガ(老若男女、初めての方もストレッチ感覚で出来る簡単なヨガ)の後、和蝋燭を灯します。 詳細は以下のInstagramに記載しています。 (参加申込は Instagram もしくはまちのコインよりDMにてお願い致します。) この体験は Instagram で本イベント記事をシェアいただいた方にコイン送る体験です。 ◇Instagram◇ https://www.instagram.com/p/Cdb6znjvLCs/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 申請方法 ①「土佐山ヨガ」で検索→Instagram記事をストーリーやリール、記事、など、ご自由な形でシェア。 その際 @kagamigawaarea_pr をメンション頂きたく。 ②まちのコインで、「自分のアカウント名」を記入の上、申請 こちらで確認でき次第、コインを送ります。

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく鏡川流域関係案内人/比留間に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

“鏡川流域関係案内人/比留間”の
他の体験
鏡川流域関係案内人/比留間
コミュニティスペース
地域活動団体・コミュニティ