トップ /高知市 / 鏡川流域関係案内人/比留間 / 【参加者限定】🌿7.17鏡川上流和蝋燭体験の写真と感想をSNS投稿で500

イベントは終了しました

鏡川流域関係案内人/比留間

【参加者限定】🌿7.17鏡川上流和蝋燭体験の写真と感想をSNS投稿で500

500
2022/12/01 09:02 ~ 2022/12/01 09:18
開催場所
このイベントはどこからでも参加申請が可能です。
体験の詳細

2022年7月17日、鏡川上流土佐山にて、『和蝋燭』&『サンセットヨガ』イベントに参加された方限定で、 ご感想と撮影された素敵な画像に、 ハッシュタグ #土佐山キャンドルナイト もしくは @kagamigawaarea_pr を付け、投稿いただけた方に、500ぼっちり送ります。 この体験は Facebook や Instagram 、ツイッターなどで投稿いただいた方にコイン送る体験です。 【申請方法】 この体験は「どこでも参加」できるので、ぼっちりをもらう為には申請が必要です。 (1)ご自身のSNSに投稿 (2)まちのコインアプリのこの体験の体験詳細で「やってみる」をタップし、アカウント名もしくはお名前を入力の上、「申し込む」をタップする。 (3) (こちら側にて承認後)500ぼっちり届く。

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく鏡川流域関係案内人/比留間に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

“鏡川流域関係案内人/比留間”の
他の体験
鏡川流域関係案内人/比留間
コミュニティスペース
地域活動団体・コミュニティ