
鹿教湯温泉交流センター
地域活動団体・コミュニティ
コミュニティスペース カフェ・喫茶 定食・食堂 居酒屋・バー ラーメン スイーツ
店舗詳細
鹿教湯温泉交流センター
地域活動団体・コミュニティ
コミュニティスペース カフェ・喫茶 定食・食堂 居酒屋・バー ラーメン スイーツ
伝説と伝統に彩られた奇跡の温泉「鹿教湯温泉」環境庁指定の国民保養温泉地であり、古くは江戸時代より湯治場として栄えてきた「鹿教湯温泉(かけゆ おんせん)」。 温泉の効能にも自信を持ってお勧めいたします。「とっても柔らかい」と皆様から評判のお湯です。 無色透明、クセのないのも特徴。湯上りあとは、「カラダの芯から温まった」のが実感できます。 それは、弱アルカリ性単純温泉の 鹿教湯温泉だからこそ。 泉質 単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉) 特徴 ほとんど無色・透明 泉温 46.0℃ (調査時における気温30℃) 杖要らずの湯 「足腰の痛みが取れました。」お客様からそんなお褒めの言葉もいただきます。 神経痛・関節痛・リュウマチなど体の疲れを癒すのに最適の温泉です。 古くから湯治場としての歴史がここにあります。
9:00~17:00 定休日無
長野県上田市鹿教湯温泉1434-2
上田駅より鹿教湯行きバス 利用70分
体験はありません