トップ / 日立 / 茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

地域活動団体・コミュニティ

地域活性化・まちづくり 環境 子ども・子育て まなび コミュニティスペース 福祉

すべて
店舗詳細
あげる
もらう

店舗詳細

茨城キリスト教大学

地域活動団体・コミュニティ

地域活性化・まちづくり 環境 子ども・子育て まなび コミュニティスペース 福祉

茨城キリスト教大学では、日立市と連携し、社会人や地域住民を対象とした防災プログラムを実施します。 近年も各地で発生している自然災害。大規模災害が発生したとき、自然に囲まれた茨城県(特に県北地域)ではその被害状況によって道路の陥没、倒木、津波などにより公的支援の到着までに人命救助が困難な場合が予測されます。 少子高齢化が進み、希薄化・孤独化しつつある地域コミュニティの中で、今、地域防災力(地域の状況に合わせた防災として住民同士で助け合う)の重要性がより一層叫ばれています。 自分の命を守るための「備え」と、周りにいる方の命を守るための「行動力」を身に付けることを目的に、日立市に協力を得て地域防災プログラムを開催いたします。 災害への備えはしたくても、何から手を付けたら良いか分からない人や周りに怪我等で動けない人がいる時の応急処置を学ビルたい人、どなたでもお待ちしております。 ※ 講座の受講にはお申し込みが必要です。 HPリンクよりお申し込みをお願いいたします。

営業時間

開催日  2025.3.13(木)10:00-11:30 2025.3.14(金)9:30-12:00

ウェブサイト
https://www.icc.ac.jp/local/news/detail/20250313_14_bosai.html
住所

茨城県日立市大みか町6-11-1

アクセス