トップ /日立 / 𠮷田正音楽記念館 / 企画展 応援お願いいたします

𠮷田正音楽記念館

企画展 応援お願いいたします

100
2025/06/25 10:58 ~ 2025/10/26 18:00
開催場所
このイベントはどこからでも参加申請が可能です。
体験の詳細

【企画展のお知らせ】 令和7年6月28日(土)〜10月26日(日) 戦後80周年記念企画展 𠮷田正と戦争 〜平和への思いを歌に託して〜 インスタグラム記事 ⦅https://www.instagram.com/p/DLTyrBVShYe/?igsh=MW9uNXV6cnl0bHIyaA==⦆ 【タッチとメッセージの送り方】 ①下にある「やってみる」ボタンを押して、メッセージを添えて送信してください。 ②スポットのスタッフがメッセージを確認後、申請を承認させていただきます。承認と同時に、100タッチが消費されます。 企画展概要  作曲家としての人生は、彼が日中戦争に出征し、戦後のシベリア抑留から帰還したところから始まります。多くの同胞が戦地やシベリアで亡くなった中で生き残るという過酷な運命を背負い、平和を願う気持ちを生涯、歌に託し続けました。  昭和17(1942)年1月に召集され、水戸陸軍歩兵第二連隊に入隊し、満州(現在の中国)へ送られました。昭和20(1945)年8月、終戦後のソビエト連邦(現在のロシア連邦)シベリア地区に抑留され、昭和23(1948)年8月に舞鶴港に復員しました。その後、昭和24(1949)年4月に日本ビクターの専属作曲家となり、2,400曲にも及ぶ多くの作品を世に送り出し、人々に夢と希望を与え続けてきました。  戦後80周年の節目を迎える今年の企画展では、𠮷田が経験した戦争の過酷な現実を見つめ直し、平和に対する願いを新たにするとともに、戦地での「望郷の念」から生み出された「異国の丘」を始めとする彼の作曲家人生について、帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)の協力による資料などとともにご紹介します。

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく𠮷田正音楽記念館に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“𠮷田正音楽記念館”の
他の体験
𠮷田正音楽記念館
エンタメ