売り切れました

南部消防署

第26回消防クイズ

50
限定50件残り0件
体験の詳細

今回のクイズの正解者には先着50名様に50タッチをプレゼントします! 🚒問題🚒 消防自動車の車体色といえば?? 皆様ご存じの赤(朱色)ですよね(^o^)/ 実は消防自動車を赤く塗る前に、別な色を塗ってから赤く塗っているんですね〜(o・ω・o) 私達も知りませんでした…汗 そこで問題です!! 赤く塗る前に何色を塗っているんでしょ〜か?(^^)? ①白色 ②黄色 ③ピンク色 ④紫色 ※正解は次週の問題に掲載します。 第25回の正解は【③、9台】です。 【クイズの解説】  日立市にはそれぞれの署所に救急車があり、南部消防署と多賀消防署にだけ、令和2年4月の統合(臨港消防署、久慈出張所、大沼出張所)に伴い2台ずつの配置となりました。また、運用台数は9台ありますが、救急要請が重なった場合は、要請場所から遠い消防署にある救急車が出場することになり、到着まで時間を要する場合もあります。  そして問題文にあった予備の救急車は、普段運用している救急車の車検時や点検時などに代理で使用したりする車両となっています。

限定数

限定50件 残り0件

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく南部消防署に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

“南部消防署”の
他の体験
南部消防署
その他