トップ /生駒 / 生駒市役所 / 【11/10〆切】「生駒警察署に行ってみよう」の当選率をアップさせませんか

生駒市役所

【11/10〆切】「生駒警察署に行ってみよう」の当選率をアップさせませんか

1000
2025/10/21 00:00 ~ 2025/11/10 23:59
開催場所
生駒警察署
体験の詳細

親子で参加できる社会科見学。今回のテーマは、「生駒警察署」。 5月に開催して大人気だった生駒警察署の新庁舎の見学・体験講座のseason2を開催します。わたしたちが住んでいるまちの警察では、わたしたちのためにどのような仕事がされているのかを学びましょう。 鑑識・指紋採取体験や、パトカー・白バイと写真撮影もできますよ! 参加は抽選制ですが、申込時にアプリ「まちのコイン」で1,000くるり使うと、通常抽選に加えて「まちのコイン枠」で抽選され、当選確率がアップします。 <生駒警察署に行ってみよう season2> 日時/11月22日(土曜日)10時00分~12時00分 場所/生駒警察署(生駒市壱分町1091番地1) 定員/15組30人程度(抽選制) 対象/市内に住む小学生(警察の仕事に興味がある小学生)と保護者    ※お子さまは必ず保護者の方と一緒にご参加ください。(お子さまだけでの参加はできません。) 参加費/無料 持ち物/水分補給用の飲み物、マスク(鑑識・指紋採取体験で粉末を使用します)、カメラまたはスマートフォン 服装/多少粉末が付いて汚れてもいい服 申込み:11月10日(月曜日)までに、申込フォームから 詳細はこちら→https://ischoolikoma.com/machimiru13/

限定数

1人1件まで

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく生駒市役所に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

“生駒市役所”の
他の体験
生駒市役所
役所・郵便局
交通・公共施設