
イベントは終了しました
「第2回腰越マルシェ」で各店舗をまわってくれたら、お礼に50クルッポを差し上げます! https://fb.me/e/1vsaU8MUe 全店舗制覇を目指して、マルシェを楽しんでください♪ 【ブース紹介: 学生団体ニューコロンブス】 学生団体ニューコロンブス発祥の地・腰越で「MiiGo」開催! →MiiGoとは?? 学生団体ニューコロンブスが運営する「謎解き×宝探し×ゴミ拾い」イベント。 MiiGoはGomi(ごみ)を反対にした言葉。つまり「ゴミに反対」を意味しており、小文字のiiは隣り合う人を表しています。イベントを通して多くの人が繋がり、楽しみながら地球を守ってほしいという想いが込められています。 開催時間は10:00-12:00 開催場所は、集合場所が腰越海岸(吉野家の前) 申込不要で飛び入り参加可能です! 詳細はこちら! https://fb.me/e/1QbYeaDaw ※今回の腰越マルシェは、 「遊んで学ぼうフェスティバル」との共催! ぜひ湘南深沢・湘南江の島・腰越エリアも 巡ってみてください〜 ---イベント詳細について--- 4/24(日)「腰越マルシェ」を開催いたします! コロナ禍イベントのため、分散型コミュニティマルシェとして行います。 ◆分散型マルシェとは・・・ これまでの腰越マルシェのようなコミュニティマーケットは、 ライブに行ったり、ショップの出店をしたり、飲食の提供を行ったり、 特定の場所に集まる場でした。 コロナ禍のイベント開催ということで、 特定の場所ではなく、各ショップがそれぞれの店先やテラスでワークショップなどを行うことで、【ショップ】も【人】分散できる分散型のコミュニティマーケットが実現できます。 つまり・・・ 腰越の町全体がコミュニティマルシェ会場ということです!腰越マルシェ=腰越のショップが会場 普段は予約制となっているワークショップも飛び入り見学や参加もOKです 以下イベント詳細URL https://fb.me/e/1vsaU8MUe 腰越マルシェ参加費や各店舗詳細などを FBイベントページにて随時ご紹介いたします。 腰越にある素敵なショップと出会えるチャンスなので、 ぜひ腰越マルシェのイベント参加お待ちしてます!
まちのコインアプリをダウンロード
さっそくマゴベイジャパンに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験

イベントは終了しました
マゴベイジャパン
②SHONAN PHOTO CAFE(5/22腰越マルシェスタンプラリー)

イベントは終了しました
マゴベイジャパン
⑥広島焼き おっこんゆきちゃん(5/22腰越マルシェスタンプラリー)

イベントは終了しました
マゴベイジャパン
ラジオメッセージをクルッポで送ってくれたら500クルッポ!

イベントは終了しました
マゴベイジャパン