
イベントは終了しました
開催場所
鎌倉市小町1丁目12−12 本覚寺体験の詳細
舞台は文永8年(1271年)9月12日。立正安国論の奏上などをきっかけとして、幕府に捕らえられた日蓮聖人。龍ノ口の刑場で処刑されそうになったが、その際に起こった不思議な出来事を、奇才“石倉正英”が時の権力者たちの目線から描いたスピンオフ作品。750年前の真実が、今明かされる・・・。 演じるのは、地元鎌倉の『紅月劇団』。会場は、舞台となる鎌倉のえびす様でも知られる日蓮聖人所縁の本山 本覚寺の本堂で行います。 入場料は4,000円。30分前に開場。 お申込み及びお問い合わせは、安国論寺(0467-22-4825、ankokuronji@gmail.com)まで。 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿って、公演を実施いたします。
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく安国論寺に
体験をしに行きましょう!
さっそく安国論寺に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“安国論寺”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
安国論寺
【梅の実収穫&梅干し作り体験会】梅の実500g追加できます✨
500
2022/06/23 09:00 ~ 2022/06/23 12:00

イベントは終了しました
安国論寺
6/16【梅の実収穫&梅干し作り体験会】に参加してくれたら100クルッポGET✨
100
2022/06/16 10:00 ~ 2022/06/16 21:00

イベントは終了しました
安国論寺
「不愉快なみほとけ」14時の部
100
2022/10/29 14:00 ~ 2022/10/29 16:15

イベントは終了しました
安国論寺
除夜の鐘を撞きませんか
100
2022/12/31 22:00 ~ 2023/01/01 01:00