トップ /高知市 / 鏡川流域パートナーシップ / 企業様からのご寄附を募集しています!

鏡川流域パートナーシップ

企業様からのご寄附を募集しています!

5000
体験の詳細

企業版ふるさと納税などを通じて、鏡川清流保全の取組を応援してくださる企業様を募集しています。 これまで多数の企業様からご寄附をいただいており、「ぼっちり」の運用など、鏡川流域関係人口創出事業に活用させていただいています。 ★ご寄附を希望していただける方は、この体験にお申込みの上、下記HP(高知市財産政策課)より寄付申出書などをご提出ください。 https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/177/kigyouban-furusatonouzei-1.html ※留意点 ・1回当たり10万円以上の寄附が対象 ・寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止 ・本社が高知市にある企業からの寄附は対象外 ※企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。  令和2年度から、地方創生の更なる充実・強化に向けて、税の軽減効果が最大で寄附額の約9割となりました。 ※これまでのご寄附の概要などについて、下記にまとめています。 ●パートナーシップだよりNo.57 https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/132108.pdf ●パートナーシップだよりNo.116 https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/141539.pdf ●パートナーシップだよりNo.123 https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/142917.pdf ●パートナーシップだよりNo.205 https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/157796.pdf ●これまでご寄付をいただいた企業様の紹介 https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/186/kagamigawakihusyoukai.html ●表彰状授与式 https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/186/na.html

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく鏡川流域パートナーシップに
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“鏡川流域パートナーシップ”の
他の体験
鏡川流域パートナーシップ
まなび コミュニティスペース
地域活動団体・コミュニティ