トップ /高知市 / リバーブランディング / 【流域の魅力を香りで楽しむ✨「アロマミスト作りワークショップ」】に参加or応援

リバーブランディング

【流域の魅力を香りで楽しむ✨「アロマミスト作りワークショップ」】に参加or応援

300
体験の詳細

「川から始める地方再生」の著者・水谷要さんがひそかに鏡川流域で進めてきた【香り】に関する企画です✨ 参加するor参加できないけど応援すると言う方はコメントを送ってください😊 ★参加希望の方は、この体験の「やってみる」を押して出てくる入力欄に、参加希望時間(13時or15時orどちらでもよい)と携帯電話番号を記載の上、「申し込む」を押してください。 【企画の詳細】 流域の魅力を香りで楽しむ✨「アロマミスト作りワークショップ」 高知の自然素材に宿る“香りの魅力”を体感しながら、自分だけのアロマミストを作っていただきます! 講師は天然精油の商品づくりに携わっている、香りのプロ・桑山佳織さん。アロマに触れることが初めての方でも大丈夫。やさしく丁寧に教えてくれるので、どなたでも気軽にご参加いただけます。 ヒノキのプチギフト付きで、旅の思い出にもぴったり。鏡川流域に由来する香りに包まれながら、五感で楽しむ「香りの時間」をいっしょに過ごしてみませんか? ○日時:令和7年9月21日(日)     ①13時〜 ②15時〜     ※各回75分程度 ○会場:はりまやアンサンブル ◯定員:各回8名程度 ◯参加費:500円 ※詳細は下記のnoteにて https://note.com/kagamigawa_ps/n/n15b45a5c2908 水谷さんには毎週木曜夜の「鏡川流域オンライン交流会」にもご参加いただき、鏡川はもちろん、全国の川について話題提供いただきながら、交流や見識を深めています! ぜひご参加ください!

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくリバーブランディングに
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“リバーブランディング”の
他の体験
リバーブランディング
地域活性化・まちづくり グリーン 自然
地域活動団体・コミュニティ