
体験の詳細
高川書店、はじめます。 書店だけど書店じゃない、本を快適に読むための場所としての書店です。 高川地区にあるコミュニティスペース高川商店(旧:高橋商店)には500冊以上の本を保管しています。 基本的には高川商店に保管している本やご自身で持参した本を、この場所で読んでいただくスタイルです。 本好きにもいろいろあるので、読みたい人、語りたい人、勧めたい人、それぞれが混ざり合って総じて良い空間になれば嬉しいなと思っています。 当面は、月1回の開放日を設けて実施します。 机と椅子、テラスでのハンモックやローチェア、本好きの皆さんやアカデミースタッフのオススメ本など、本を読みたくなる環境を用意してお待ちしています。 開催日時 2025年6月8日(日)10:00~16:00 予定 2025年7月6日(日)10:00~16:00 予定 詳細 https://tosayamaacademy.org/programs/takakawa_book-store/ ⭐︎このイベントに参加予定の方、または参加できないけど応援したいという方はこの体験を通じてコメントを送ってください!
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく土佐山アカデミーに
体験をしに行きましょう!
さっそく土佐山アカデミーに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“土佐山アカデミー”の
他の体験
他の体験