トップ /高知市 / グリーンバード高知チーム / グリーンバード高知チームのおそうじ日記を見て感想をください!

グリーンバード高知チーム

グリーンバード高知チームのおそうじ日記を見て感想をください!

150
体験の詳細

グリーンバード高知チームが実施した清掃活動の記録をHPで紹介しています! 下記リンクからご覧いただき、この体験を通じて感想を送ってくださった方にぼっちりを差し上げます✨ https://www.greenbird.jp/team/kochi/blog/ グリーンバードは、清掃を主な活動として、フリーマーケットやイベントなどの多数の事業を全国各地で行う団体です。このグリーンバードの【高知チーム】が発足しました! オーナーは、鏡川流域城郭倶楽部を立ち上げた高知大学地域協働学部生! 高知チームは、鏡川沿いや帯屋町、高知大学付近などで清掃活動を行います。その際、「ごみを拾って終わり」ではなく、交流会などのイベントも一緒に行うことで、多世代間交流やコミュニティ形成を目指します。 清掃活動に対する固いイメージを払拭しつつ、新しい仲間との出会いや地域とのつながりを生み出し、誰もが気軽に参加できる清掃活動を行うことで、「ポイ捨てをしない」社会を作っていきたいです。 ※HP https://www.greenbird.jp/team/kochi/

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくグリーンバード高知チームに
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“グリーンバード高知チーム”の
他の体験
グリーンバード高知チーム
地域活性化・まちづくり グリーン エシカル
地域活動団体・コミュニティ