トップ /高知市 / 鏡川流域城郭倶楽部 / 【参加者限定】「鏡川と高知城のウラ側を巡る!?レコメンドツアー」の感想募集!

鏡川流域城郭倶楽部

【参加者限定】「鏡川と高知城のウラ側を巡る!?レコメンドツアー」の感想募集!

500
体験の詳細

下記のとおり、1月19日(日)に実施した「鏡川と高知城のウラ側を巡る!?レコメンドツアー」に参加した皆さん、感想をお聞かせください! 【以下、ツアー詳細】 「鏡川流域城郭倶楽部」のオーナー・高知大学地域協働学部1回生が高知城をご案内✨ 日常に溶け込んでいる高知城の魅力を再確認できるツアー。「大学生&城好き」の視点で、お城の基本知識から高知城のウラ側や鏡川とのつながりまで紹介します! 案内役の高知大学地域協働学部1回生が、高知城と鏡川の魅力を伝えるため、日本城郭検定の知識を生かして、プレゼン資料を作ったり、「コイン拾い」でコインを高知城内に配置したり、コインを拾った際に表示されるメッセージ(高知城にまつわる説明文)を考えたりと、熱心に準備!当日も、熱い解説で参加者の皆さんを盛り上げました! 日時:2025年1月19日(日)13時〜  2時間程度を予定 集合:高知城追手門前 参加費:無料 申込み:https://form.jotform.com/250071499384463 問い合わせ:088-885-0355

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく鏡川流域城郭倶楽部に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“鏡川流域城郭倶楽部”の
他の体験
鏡川流域城郭倶楽部
歴史・郷土
地域活動団体・コミュニティ