トップ /高知市 / 関係案内ブック編集部 / 「関係案内ブック」の「ぼっちり」ユーザー様特集ページのアイデア募集!

関係案内ブック編集部

「関係案内ブック」の「ぼっちり」ユーザー様特集ページのアイデア募集!

150
体験の詳細

「鏡川流域パートナーシップ」をさらに盛り上げるため、「関係案内ブック」をつくろうと編集部が発足しました◎ 関係案内ブックは、鏡川流域パートナーシップの取組を記録・発信するためのガイドブック(コミュニティブック)。それぞれの関心ごとをもとに、鏡川流域の人やスポットを取材したり、記事を作成したりしながら、鏡川流域パートナーシップで生まれた関わりを形にしていこうという試みです。 この関係案内ブックに、「ぼっちり」ユーザー様を紹介する特集ページを作りたいと考えています! どんな内容がいいでしょうか🥰 面白いアイデアが思いついた方、この体験を通じてコメントをお寄せください! 【参考】 2025.8.9のキックオフミーティングで用いた資料 https://x.gd/JNdZz キックオフミーティングについてのnote https://note.com/kagamigawa_ps/n/nbba7418c8840

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく関係案内ブック編集部に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“関係案内ブック編集部”の
他の体験
関係案内ブック編集部
地域活性化・まちづくり コミュニティスペース 自然
地域活動団体・コミュニティ