
体験の詳細
(体験の紹介文案) 市役所新館1階総合案内横に、使い捨てコンタクトレンズの 空ケース(ブリスター)の回収箱を設置しています! この取組みは、本市のこうのとりSDGsパートナーである 株式会社シード様の「BLUE SEED PROJECT」という取組みで、 ブリスターを回収し資源としてリサイクルをするプロジェクトです。 普段捨ててしまっているブリスターをリサイクルの流れに乗せて SDGsの達成に向けた一歩を踏み出そう! (BLUE SEED PROJECTについてはこちら) https://www.seed.co.jp/blueseed/ 【ブーケのもらい方】 ブリスターを回収箱に入れたら、まちのコインを起動して 回収箱の後ろの壁に貼ってあるQRコードを読み込んでください!
限定数
1日に1人2件まで
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく鴻巣市総合政策課に
体験をしに行きましょう!
さっそく鴻巣市総合政策課に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“鴻巣市総合政策課”の
他の体験
他の体験

鴻巣市総合政策課
アンケート「どこ推す?なに推す?鴻巣ポスト」のチラシを見てくれてありがとう😆
50
2025/05/01 00:00 ~ 2025/09/01 23:59
1日限定9999件残り9994件

イベントは終了しました
鴻巣市総合政策課
オープンミーティング「NOSU・LAB」に参加してくれたら♪
100
2025/03/08 09:30 ~ 2025/03/08 12:30

鴻巣市総合政策課
フラワー号に乗ってくれてありがとう☺️
100

鴻巣市総合政策課
「どこ推す?なに推す?鴻巣ポスト」に回答してくれてありがとう😆
300
2025/05/01 00:00 ~ 2025/09/15 23:59
1日限定9997件残り9993件