
そもそもまちのコイン始めたのはこのためです。 毎月一回やってるけん玉教室にみんな来てほしくてPRのためになると思って始めました。今週末土曜日は是非遊びに来てください〜 皆さんこんにちは、けやきの会です 今週末土曜日11月8日はサロン・DE・けやきけん玉教室開催です。 先月はほかほかふれあいフェスタと日程が重なり場所が違いましたが、今回はいつもの大野台中央公園です(相模原市南区大野台4-1) 13時30分から15時30分までけん玉して遊んでいますのでどなた様もお気軽にいらしてください。 申し込み不要です。 途中参加、早退オッケー。 貸し出しけん玉あります。 筒けんもあります。 参加費無料です。 ボランティアさんも来ます。 まちのコイン貯まります。 雨でもやります。 見学だけでも大歓迎です。 けん玉先生の鈴木とヤマダマンがいます。 指導はせず、求められたらお手本見せます。 カリキュラムやプログラムは特になく、みんなそれぞれで楽しく遊んでます。 どうぞよろしくお願いします!
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
さっそくNPO法人けやきの会に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験




