
城山地区市民文化祭開催します。 日頃から城山地区で活動している皆さんによる、ステージ発表や作品展示が盛りだくさん! 是非皆さんお越しください。 ※体験コードは城山公民館受付付近に設置しています。 【城山地区市民文化祭について】 ●展示の部 日時 11月2日(日)10:00〜16:00 11月3日(月・祝)10:00〜15:00 会場 城山公民館(緑区久保沢2-26-1) 内容 絵画、生け花、書道、自然作品、デジカメ写真、昆虫研究、その他個人作品 ★参加団体による体験コーナーも開催します。 詳しくは下記の「すもうよ緑区」HPをご確認ください。 ●ステージの部 日時 11月3日(月・祝)9:20〜11:30 会場 もみじホール城山(緑区久保沢2-26-2) 内容 ギター演奏、健康体操、コカリナ演奏、舞踊、銭太鼓演奏、ギター・ファゴット演奏、木管アンサンブル 【同時開催】 11/2(日) 城フェス(川尻八幡宮 駐車場) 11/3(月・祝)福祉のつどい(城山公民館・もみじホール城山) 詳しくは「すもうよ緑区」HPをご確認ください。 https://midori.city.sagamihara.kanagawa.jp/2025/10/09/shiroyama-shimin-bunkasai-20251102-20251103/
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
さっそく緑区役所城山まちづくりセンターに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験

緑区役所城山まちづくりセンター
本沢梅園へあそびにいこう!

イベントは終了しました
緑区役所城山まちづくりセンター
【城山・本沢梅園】梅のもぎ取りに来てくれた方にすもープレゼント!

イベントは終了しました
緑区役所城山まちづくりセンター
【2/28〜】本沢梅園へ遊びにきてください!

イベントは終了しました
緑区役所城山まちづくりセンター
