トップ /相模原 / 社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会 / 成年後見市民公開講座に参加して300すもーをもらおう!

イベントは終了しました

社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会

成年後見市民公開講座に参加して300すもーをもらおう!

300
2025/10/25 13:00 ~ 2025/10/25 17:00
開催場所
相模原市南区相模大野6丁目22−1
体験の詳細

成年後見制度とは、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより判断能力が不十分な人が、安心して生活できるように支援するための制度です。 ご自身やご家族の「もしもの時」のために、学んでみませんか? この度、成年後見制度について「弁護士」「税理士」「社会福祉士」「行政書士」「司法書士」の先生がわかりやすく教えてくれる市民公開講座を開催することになりました! 各士業の先生に直接相談できる無料相談会も併せて開催! 成年後見制度について興味、関心のある方はお気軽にご参加ください! 開催日時:10月25日(土)13:30〜 ※12月まで毎月開催 開催場所:南保健福祉センター 2階 集団指導室 講師:税理士 申込は↓こちらから https://www.sagamiharashishakyo.or.jp/information/2025-0714-0847-10.html ※会場にある二次元コードを読み込んでいただき、すもーを配布いたします。 事業詳細はこちら(市社協HP) https://www.sagamiharashishakyo.or.jp/information/2025-0714-0847-10.html

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会”の
他の体験
社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会
地域活性化・まちづくり 子ども・子育て まなび 福祉
地域活動団体・コミュニティ