トップ /渋谷区 / 東京レガシースタジアム2025 / A-⑨ お食事処ひまわり (国立能楽堂内)

東京レガシースタジアム2025

A-⑨ お食事処ひまわり (国立能楽堂内)

50
2025/10/17 11:00 ~ 2025/10/19 16:00
開催場所
渋谷区千駄ケ谷4丁目18−1
体験の詳細

国立能楽堂(こくりつのうがくどう) 東京都渋谷区千駄ヶ谷に位置する国立能楽堂は、能楽(能・狂言)をはじめとする日本伝統芸能の専門劇場です。1976年に開館し、日本の伝統文化を保存・継承するとともに、国内外の多彩な公演を展開しています。 建物は日本の伝統美を感じさせる設計で、能楽の舞台を忠実に再現。約600席の客席を備え、舞台と観客の一体感を大切にした空間となっています。 年間を通して能や狂言、仕舞、邦楽など多様な公演が行われ、初心者向けのワークショップや講座も開催。伝統芸能の深さと魅力を感じられる場として、国内外の文化愛好者から高く評価されています。 アクセスはJR千駄ヶ谷駅・都営大江戸線国立競技場駅から徒歩十分ほど。静かな環境の中で日本の古典芸能に触れる貴重な体験ができます。 国立能楽堂内 レストラン「お食事処 ひまわり」 素敵な庭を見ながらゆったりしたスペースでお食事はいかがですか。 ご予約弁当をはじめ和洋麺料理などございます。 公演のある日は開場の30分前から営業しています。 公演の無い日はランチタイムのみオープン。(11時30分~14時ラストオーダー) 静かな能楽堂での昼食もいかがでしょうか。 🏃‍♂️‍➡️ランフェス缶バッジ特典🏅 お食事をご注文時に、ランフェス缶バッジをご提示いただくとアイスをお一つプレゼント! ※缶バッジ一個につき、お一人様が対象。ご使用は一日一回まで。

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく東京レガシースタジアム2025に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“東京レガシースタジアム2025”の
他の体験
東京レガシースタジアム2025
地域活性化・まちづくり スポーツ・アート・文化 カフェ・喫茶 定食・食堂 レストラン 個人商店 アウトドア・スポーツ
地域活動団体・コミュニティ