
イベントは終了しました
開催場所
守山市環境学習都市宣言記念公園1−1 もりやまエコパーク交流拠点施設体験の詳細
今までに、あちゃはぴの段ボールコンポスト講習会を受けてくださった方向けに、相談会を以下の日程で開催します。 日時:12/9(土)10:00~11:30 場所:もりやまエコパーク環境学習室 費用:無料 申し込み:ホームページより 持ち物:コンポストの状態を講師に見てもらいたい方はコンポストもしくは、コンポストの土を一部持ってきてください。 この相談会では、 コンポスターさんから講師に困りごとなどを質問したり、 コンポスターさん同士で情報交換をしたり、 段ボールコンポストで疑問に思っていることや、うまく続けてい <コツなど、いろんな情報がGET できます。 他の人のコンポストはどんなかんじゃろう@ こういう時ってどうしたらいいんやろう( などなど、ちょっとしたモヤモヤもぜひこの場で解決して帰ってください 同時に段ボールコンポストも購入いただけます。 生ゴミの記録にご協力いただける方は600円、それ以外の方は1500円となります。 たくさんの方のお越しをお待ちしております
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく環境保護団体あちゃはぴに
体験をしに行きましょう!
さっそく環境保護団体あちゃはぴに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“環境保護団体あちゃはぴ”の
他の体験
他の体験