
イベントは終了しました
多賀町まちづくりネットワーク
「敏満寺石仏谷墓跡」見てみよう!
100
2025/04/29 09:30 ~ 2025/04/29 15:30
開催場所
多賀町敏満寺49体験の詳細
多賀町敏満寺にある敏満寺石仏谷墓跡見学しよう。 敏満寺石仏谷墓跡は 青龍山の西麓斜面、標高約180mに立地する中性墓地で、 かつて存在した天台寺院敏満寺に伴う墓地です。 中世の墓のあり方を良好にとどめる重要な遺跡であるとして 平成17年に国の史跡に指定されました。 通常は整備途中の為非公開ですが、 今回一部復元整備された中世墓跡の特別公開と 出土品等の展示をします! 4/29(火・祝日) 10:00〜15:00(自由見学) 事前申し込み不要 資料配布場所:胡宮神社 社務所 参加費:無料 一部傾斜の急な道があります。 動きやすい服装でお越しください。 問い合わせ先 多賀町立文化財センター 0749-48-0348
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく多賀町まちづくりネットワークに
体験をしに行きましょう!
さっそく多賀町まちづくりネットワークに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“多賀町まちづくりネットワーク”の
他の体験
他の体験