
体験の詳細
滋賀県総務部市町振興課(大津市京町4-1-1 滋賀県庁本館3階)に来てもらって、体験のアイデアや広げ方を話してください!! これは使える!と思ったら是非その場でスポット申請をお願いします。
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく滋賀県庁(市町振興課)に
体験をしに行きましょう!
さっそく滋賀県庁(市町振興課)に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“滋賀県庁(市町振興課)”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
滋賀県庁(市町振興課)
【7月25日限定】記者さん向けビワコ説明会に参加してくれたら
1000
2022/07/25 00:00 ~ 2022/07/25 23:00

イベントは終了しました
滋賀県庁(市町振興課)
【うみのこカレー購入者限定】思い出の「うみのこカレー」を食べて300ビワコGet
300
2022/09/06 00:00 ~ 2022/09/26 23:59

滋賀県庁(市町振興課)
オープン交換日記しませんか?【あなたが書くとき】
500

イベントは終了しました
滋賀県庁(市町振興課)
5/28(日)限定@滋賀セブンの森・1000ビワコでお楽しみ抽選会に参加できます
1000
2023/05/28 08:00 ~ 2023/05/28 16:59