
イベントは終了しました
まかぬたねプロジェクト
絵本作家・たてのひろしさん&近藤えりさんのトークイベント
たてのひろしさん&近藤えりさんが滋賀県高島市の新旭公民館へお越しです。 近畿五府県めぐり2025の最終地です。 【タイムスケジュール】 2025年9月2日(火) 🏰15:45 受付開始 🏰16:00~17:00 第一部トーク(1時間) 絵本『うさぎのしま』 近藤えりさんの読み語り、メイキング映像視聴(約13分)、近藤えりさん&たてのひろしさんのトーク。 (小学生低学年のお子さん~大人の方まで、より小さなお子さんにも保護者の方とお聞きいただければと思います。) 🔵「うさぎのしま」(近藤えり・たてのひろし、世界文化社、2025年06月10日) 広島県大久野島には約500羽(2025年4月時点)のうさぎが暮らし、「うさぎのしま」として多くの観光客に親しまれていますが、大久野島は、第二次世界大戦中に極秘裏に化学兵器の毒ガスが製造され、「地図から消された島」でした。 【17:00~17:20】 休憩、第二部受付 🏰17:30~18:50 第二部トーク (1時間20分) たてのひろしさんが見ているもの、変化したこと、変化しないこと 絵本作りについてや、映画出演された『うんこと死体の復権』のお話も?ざっくばらんにフリートーク! 一度終了後、18:55~19:05 サインの時間です。お持ちの本をご持参ください。 🎫入場料 お一人500円(小学生以上) 第一部のみ、第二部のみ、どちらも参加いただいても500円です。 お支払いが難しい場合は、その旨、ご連絡くださいませ🍀だれかにチケットでご入場いただくようにいたします。 🎫だれかにチケット だれかのチケットの分も支払います!という方が居られたらお知らせ下さい。
1日限定50件 残り50件
限定50件 残り50件
まちのコインアプリをダウンロード
さっそくまかぬたねプロジェクトに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。