トップ /滋賀県 / 休憩処さくらんぼ / お話と座談会^_^新しい学校のカタチ!滋賀ミライの学校勉強会

イベントは終了しました

休憩処さくらんぼ

お話と座談会^_^新しい学校のカタチ!滋賀ミライの学校勉強会

500
2023/08/27 13:30 ~ 2023/08/27 15:30
開催場所
東近江市中野町781−5
体験の詳細

2023.8.27 13時半から 塚本晃弘氏のお話と座談会 休憩処さくらんぼから東に200メートル。 中野コミュニティセンターにて。 中野地区青少年育成会は 全国で自主上映会が 活発に行われている #夢みる小学校  に関連した 座談会・勉強会を 定期的に開いています。 子どもファーストな学校。 ワクワクする学校。 こんな学校に行きたかった、 を実現できたらステキですよね。 「この映画、学校の先生に見てほしい。そしたら変わるんじゃない?」 「でも、今、学校の先生に、 そんな余裕ないよ」 全国的に教員が足りない。 東近江市も例外ではない。 先生が耐え、 子どもも耐えるのが学校なの? 滋賀県教育委員の塚本晃弘さんと一緒に考える座談会を開催します。 塚本さんはH28年聖徳中PTA会長就任以来、市P、県Pを経て今は日本PTA連合会に参画中。PTAが嫌いだから改革する!と豪語して実行してこられた面白い方です。 ミライの学校、そんなに先のことじゃなく、今いる子どもたちがより良い学びが得られることを願い、その第一歩となりますように。 興味を持たれた方、是非お運び下さいませ。お待ちしています。 中野地区青少年育成会 会長 桜直美

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく休憩処さくらんぼに
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“休憩処さくらんぼ”の
他の体験
休憩処さくらんぼ
地域活性化・まちづくり 子ども・子育て まなび コミュニティスペース 福祉 パン・サンドイッチ フリーマーケット 町家 工芸 芸術・音楽・ダンス
地域活動団体・コミュニティ