
イベントは終了しました
開催場所
高島市勝野3020−7体験の詳細
大溝まちづくりマルシェで開催! 大溝の名所やお寺を巡るスタンプラリーです。 大溝のまちを巡って、滋賀のまちのコイン「ビワコ」を集めよう! スタンプラリー達成で1000ビワコと大溝グッズをプレゼント🎁 大溝のまちを歩いて楽しみながら、これからのまちづくりを探求しよう! 【町割り標柱コース】(上級) 昔の町名が刻まれた標石が11か所あります。 標石を見つけて、QRコードを読み取ればビワコをゲット! 11か所全て見つけたらスタンプラリー達成です🎉 町名の由来も書いてあるので、一つ一つ確認しながら歩いてみよう。 ※体験したい人は総門横(本部)まで来てマップを受け取ってね☆
限定数
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく大溝まち並み案内処 総門に
体験をしに行きましょう!
さっそく大溝まち並み案内処 総門に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“大溝まち並み案内処 総門”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
大溝まち並み案内処 総門
大溝城跡 本丸 草刈り手伝い
500
2023/06/05 09:30 ~ 2023/06/05 11:30

イベントは終了しました
大溝まち並み案内処 総門
【町割り標柱を探そう!】「石垣町」
50
2023/10/29 09:30 ~ 2023/10/29 15:10

イベントは終了しました
大溝まち並み案内処 総門
【町割り標柱を探そう!】「十四軒町」
50
2023/10/29 09:30 ~ 2023/10/29 15:10

イベントは終了しました
大溝まち並み案内処 総門
【大溝の名所を巡ろう!】徳善寺
50
2024/10/27 09:30 ~ 2024/10/27 15:30