トップ /滋賀県 / Biwako My Love / 熊に日々注意する体験?

Biwako My Love

熊に日々注意する体験?

25
2025/11/01 20:32 ~ 2025/11/30 23:59
1日限定50件残り50件
開催場所
このイベントはどこからでも参加申請が可能です。
体験の詳細

この画像、俗に言う熊出没危険マップ 緑色が濃い地域ほど危険地域 お住まいの地域は大丈夫ですか? 全国で毎日の様に有る熊による被害 勿論、滋賀県も例外では無い ぐるっと山に囲まれた滋賀県 東西南北、何処からでも熊はやって来る 逃げ場は無い! 特に早朝は危険 独り歩きは熊の標的に成りやすい 背後から顔を狙って襲って来る 外で飼う犬は繋がれ逃げれない 可能ならば何らかの室内飼いに、、、 家畜、鶏舎も危うい 特に対策は無いに等しい 成るべく出会わない様にするだけ 熊スプレーは一時しのぎに過ぎない 室内でも危ない、出入口、窓さえも破られる 生ゴミは熊を呼び寄せてしまう 夜間は取り敢えず出さず室内に保管で、、 冬眠前の熊、子連れの母熊は 必死に食べ物を求め街中までやって来る 見かけても近づかない、通報しましょう それしか出来る事は無いです 皆様、御無事で! 以上。

限定数

1人1件まで
1日限定50件 残り50件
限定300件 残り277件

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくBiwako My Loveに
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“Biwako My Love”の
他の体験
Biwako My Love
地域活性化・まちづくり 環境 スポーツ・アート・文化 フリーマーケット キャンプ・グランピング スポーツ 自然 歴史・郷土 神社仏閣 観光案内
観光・文化