
智頭町森林セラピー推進協議会
【クイズ】仲間が500種以上!この春を告げる花は何?
春を象徴する花といえば、まず桜🌸が挙げられますが、同じく春に咲く花の代表である梅、桃との違いは分かりますか? この写真の花は、1月下旬〜4月下旬にかけてが開花時期です。 ただし、品種によっては12月半ば、冬至の頃に花開くこともあります。 3つの「春の花」の中では、もっとも早く咲くため、「早春の花」ともいわれます。 特徴をまとめると… 開花時期:1月下旬~ 花芽:1節につき1個 花弁:丸っこい形 軸:軸がなく枝に直接花が乗る 幹:黒くてざらざら この花は何でしょうか? 正解したらまちのコインGET! 森のガイドに教えてもらうのもアリです。 難易度:★☆☆☆☆
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
さっそく智頭町森林セラピー推進協議会に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験