トップ /相模原 / NPO法人けやきの会 / 9月12日市民公開講座に向けてプレッシャーがしんどくなってきたぞー!

NPO法人けやきの会

9月12日市民公開講座に向けてプレッシャーがしんどくなってきたぞー!

300
体験の詳細

市民公開講座まであと10日になりました! できる限りのことをやっているつもりでも、不安で仕方ない今日この頃!!!!! やってもやっても不安は増すばかりです。 お客さん沢山きてくれるかな? 満足して帰ってもらえるかな? 赤字にならないかな? 給料増えるかな? まさか当日を迎える前に鈴木が燃え尽きるんじゃないだろうか?それは洒落にならん! 無事に成功した後も燃え尽き症候群になる可能性が高い? そもそも性格的になりやすいとか? 予防の方法はあるのか? 福祉の仕事している人は実際どうしているのか? わからないことばっかりだー その答えが9月12日にプロミティふちのべでわかるかな。 これは行くしかない! 18:30開場です。よろしくお願いします。 応援しているぞ!という人は300すもーお願いします。

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくNPO法人けやきの会に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“NPO法人けやきの会”の
他の体験
NPO法人けやきの会
地域活性化・まちづくり
地域活動団体・コミュニティ