
星ヶ丘の洋食屋さんほっこりに被害を与えた犯人が捕まったそうです。心配してくれた皆さん、ご協力いただいた皆さんありがとうございました。 以下カナコロから引用です。 34回にわたり弁当を配達させ、支払いをしなかったとして、相模原署は7日、詐欺の疑いで、相模原市中央区上溝、無職の男(60)を逮捕した。 逮捕容疑は、4月28日から6月12日までの間、同区内の弁当販売店に電話などで「会社をやっているから毎日弁当を配達してもらいたい」などとうそを言い、34回にわたり弁当類564点を配達させ、26万円分をだまし取った、としている。 署によると、男は「最初は払うつもりだった」と供述し、容疑を否認している。 男は昼食時に1回当たり10点以上の弁当類を注文。当初、月末にまとめて代金を支払うと約束していたという。店主が署に相談して発覚。署によると同様の手口による被害が近隣で確認されており、関連を調べる。
まちのコインアプリをダウンロード
さっそくNPO法人けやきの会に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
他の体験