
イベントは終了しました
開催場所
渋谷区桜丘町23−21体験の詳細
ひとつひとつのいのちが、大切にされる世界へ。 静かな願いとともに、長年、人の声なき声に寄り添い続けてこられた、のぶちゃん(清水喜子さん)。 対話会では、のぶちゃんの在り方そのものにふれながら、 わたしたち自身の「こころの声」にも、そっと耳を澄ませていきます。 何かを教わるでも、語り尽くすでもなく、 ただ「今ここ」にともに在ることを大切にする時間。 やわらかなまなざしと共に過ごすことで、 心の奥にあったものが、ふと動き出すかもしれません。 「こころの声を聴く」ことを大切にしてきたのぶちゃん。聴き手はに「禅的マネジメント」の小森谷浩志さんを迎えて、いのちに触れる、こころ穏やかな対話の場をご一緒しませんか。 渋谷区文化総合センター大和田 9F 結・しぶや 多目的スペースにて 8月1日 14:30〜17:00 ーーーーーーーーーー ハチポの受け取り方 会終了後に、スタッフへ「ハチポをみて来ました!」 とお知らせください。 詳細・参加のご連絡はこちらより https://rococo.hp.peraichi.com
限定数
1日限定3件 残り3件
限定3件 残り3件
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそくNVCワークに
体験をしに行きましょう!
さっそくNVCワークに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“NVCワーク”の
他の体験
他の体験