トップ /渋谷区 / ハチポ応援団 / ハチポ応援団 瓦版🐾5号🐾

ハチポ応援団

ハチポ応援団 瓦版🐾5号🐾

10
体験の詳細

ハチポ応援団 瓦版 5号です🐾 今回のテーマは「ハチポ応援団が感じるスポットの内部事情とハチポの作法について🐾」です ハチポをやっていると微妙な空気が流れることがあります(笑) スポットさんが不慣れだったり 周知されてなかったり(区役所で聞いても知ってる人の方が少ない 残念。) ウェルカムな雰囲気だったりそうじゃなかったり 「わかりません。」と言われたり 「やってません。」と言われたり この人は何しに来たんだろう?という目で見られたり(笑) そもそも場所が分からなかったり これからもそういうことはしばしば起こりそうです というのもスポット側もスポットという 1プレイヤーのような存在だからです スポットとしての振る舞いについて しっかりレクチャーを受けて始めないパターンが 多いので手探りでやっている所が大半です \運営さんもっとがんばりましょう🐾/ そしてプチ公ではない人がスポット運営をしていることも多いので 扱い方がよく分かってないというのが 初期からずっと続いている印象です \やるからには興味を持ってください(笑)🐾/ そこもサポートしていきたいハチポ応援団です お話できる場があれば全力でサポートしていきます さて、スポット側はこんな感じです プチ公サイドはそれぞれ自由に楽しんで 遊べばいいのですが ちょっとだけスポット側のそういった事情を 知っておいてもらえるとありがたいです スポットは1円も貰うことなく スポットをやってくれてますので 店舗などであればハチポを導入することで本業の負担になっては本末転倒です なので無理にとは言いませんが 売上に貢献してあげるとスポット活性に つながるかもしれません スポット側はそこにこだわりすぎると誰も来なくなりますので そこも気をつけ所ですね あとはお客様の対応をしている時は一歩引いておく などのちょっとした配慮も必要かなと思います それとスポット プチ公 双方に覚えておいて欲しいのは お互いご近所さんだということです 雑に扱えば それだけ近所での評判が悪くなる そんな武闘派な方はそうそういないと思いますが 気が合わなきゃ近付かないことです 提供する側される側 遊ぶ側遊ばせる側 と くっきり分かれているわけでもなく 上下の関係でもないことも 頭に入れておいて欲しいですね

限定数

1人1件まで

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそくハチポ応援団に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“ハチポ応援団”の
他の体験
ハチポ応援団
地域活性化・まちづくり 環境 子ども・子育て まなび 福祉 スポーツ・アート・文化 アミューズメント レジャー 歴史・郷土 アウトドア・スポーツ
地域活動団体・コミュニティ