イベントは終了しました
開催場所
高島市体験の詳細
棚田ボランティア、たな友活動で役立つ草刈り講習会と、棚田地区の方との関わりを深める交流会を高島市マキノ町在原で開催します♪安全な刈払機の使い方をマスターして、ボランティアレベルアップ!交流会では、地元の方から絶景ポイントや地域の歴史をご紹介♪ たな友HPから応募して、ご参加ください! http://tanatomo.jp 【日時】7月27日土曜日9時から14時30分 【集合場所】高島市マキノ町在原506 公共交通機関での参加希望者は、JR大津駅(7時10分)、JRマキノ駅(8時40分)の送迎あ 【参加費】500円(昼食代) 【持ち物】長袖長ズボン(汚れても良い服装)、軍手、長靴、帽子、飲み物 事前申込制
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそく滋賀県庁農村振興課に
体験をしに行きましょう!
さっそく滋賀県庁農村振興課に
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“滋賀県庁農村振興課”の
他の体験
他の体験
売り切れました
滋賀県庁農村振興課
まちのコインに加盟しました!ぜひ100ビワコで応援してください!
100
限定15件残り0件
イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
10/27(日)ワイワイ交流会も♪上仰木で稲木の片付けのお手伝い!
100
2024/10/27 09:00 ~ 2024/10/27 16:00
イベントは終了しました
滋賀県庁農村振興課
11/17(日)滋賀県有数の大規模な棚田・森西で草刈りサポート♪
100
2024/11/17 08:00 ~ 2024/11/17 12:00
滋賀県庁農村振興課
2/16(日)10時〜米原市小泉にて草刈りなど作業!午後からは味噌作り体験も♪
100
2025/02/16 10:00 ~ 2025/02/16 12:00