イベントは終了しました

滋賀県国スポ・障スポ【競技会場】

41ソフトボール(草津市)

50
2025/09/29 00:00 ~ 2025/10/01 23:59
開催場所
草津市立野村運動公園グラウンド
体験の詳細

野球と似たルールで行われる競技で、野球に比べて大きなボールを使用し、投手は下手投げで投げます。また、出塁者は、投手の手からボールが離れるまで塁を離れることができません。 国スポでは7イニングで行われ、7回終了時に同点の場合は、8回からノーアウト・走者2塁を設定して試合を再開し、勝敗がつくまで行われます。 塁間、投捕間が短いため、スピード感あふれるプレーとなり、男女ともダイナミックなフォームから繰り出されるスピードボールや磨き抜かれたコントロールと緩急自在のピッチングで勝負し、それをいかにして打つかという、ピッチャーとバッターの攻防も見所のひとつです。 詳細は国スポ・障スポHPおよび草津市HPをご確認ください。 国スポ・障スポ:https://shiga-sports2025.jp/kokuspo/competition/k_softball 草津市:https://www.city.kusatsu.shiga.jp/bunka/sports/zenkokusports/index.html

まちのコインアプリをダウンロード

まちのコインアプリをインストールして、
さっそく滋賀県国スポ・障スポ【競技会場】に
体験をしに行きましょう!

まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。

コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。

利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。

SDGsへのとりくみ
次のSDGsの目標の達成を目指しています
SDGsについて詳しく見る
SDGsについて詳しく見る
“滋賀県国スポ・障スポ【競技会場】”の
他の体験
滋賀県国スポ・障スポ【競技会場】
地域活性化・まちづくり
地域活動団体・コミュニティ