
イベントは終了しました
開催場所
このイベントはどこからでも参加申請が可能です。
体験の詳細
クイズに答えたら、クルッポさしあげます。 どちらかでお答えください。 建武2年(1335年)6月下旬に信濃国で挙兵した北条時行は、足利〇〇を打ち破り鎌倉に入りました。 〇〇の2文字をお答えください。 (ヒントは「足利尊氏の弟」「7/5発行の鎌倉版タウンニュース「鎌倉のとっておき 鎌倉と中先代の乱」の官軍は実は「直義」です) ……………深掘り…………… 足利〇〇は鎌倉から逃げる際に、大塔宮護良親王を殺害しました。明治時代に入り明治天皇が大塔宮護良親王を祭神として祀り、建てたのが今の鎌倉宮です。 ………………………………… 【チャレンジ方法】 ①下のやってみるボタンを押して、〇〇を入力してください。 ②スポットのスタッフがメッセージを確認しましたら承認いたします。承認して体験が完了となります。 ※忙しいときは確認が遅くなることもありますがご了承ください。
限定数
1人1件まで
まちのコインアプリをダウンロード
まちのコインアプリをインストールして、
さっそくレキシノワに
体験をしに行きましょう!
さっそくレキシノワに
体験をしに行きましょう!
まちのコインは、ひと・まち・地球にうれしい
体験で地域とつながるコミュニティ通貨(地域通貨)サービス。
コインを「もらう」のも「あげる」のも地域の仲間と「つながる」必要があります。
利用されればされるほど、地域内外の人がつながっていくコインです。
“レキシノワ”の
他の体験
他の体験

イベントは終了しました
レキシノワ
レキシトアソボ(鎌倉御家人のつくる地域社会)
500
2024/05/19 07:30 ~ 2024/05/19 18:30

イベントは終了しました
レキシノワ
スタディレキシノワ「突撃‼️一ノ谷」。歴史を楽しく学ぶ講座
500
2024/06/15 09:45 ~ 2024/06/15 21:45

イベントは終了しました
レキシノワ
【kamakura レキシクイズ】ー中先代の乱ー編②
100
2024/07/01 22:00 ~ 2024/07/03 22:00

イベントは終了しました
レキシノワ
【kamakura レキシクイズ】ー中先代の乱ー編⑤大御堂
100
2024/07/13 11:00 ~ 2024/07/17 17:00