
近江鉄道沿線 酒蔵めぐりスタンプラリー
【運営からのお知らせ☀️】水分補給と休息を忘れず、熱中症に気を付けてスタンプラリーを楽しみましょう! \ 7月9日(水)13:00スタート! / デジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」を集めながら、近江鉄道沿線の酒蔵をめぐって、滋賀県の美しい自然と豊かな水で育まれた地酒文化の歴史を感じましょう。 一部の酒蔵では試飲や蔵見学などの体験(一部要予約)ができ、普段なかなか酒蔵を訪れる機会がないという方にも非日常感を楽しんでいただける企画となっています。 電車の旅と、酒蔵の雰囲気を楽しみながら周遊できますので、日本酒が好きという方も鉄道ファンの方もぜひご参加ください! スタンプラリーを達成された方には、先着88名様限定で近江鉄道マスコットキャラクター「駅長がちゃこん」デザインのオリジナルおちょこをプレゼントします。 さらに、特別スポットに訪問いただくと、上記特典に加えて近江鉄道デザインのクリアファイル(2種セット)をプレゼント! どちらも数量限定ですので、気になる方はぜひお早めにご参加ください♪ ※スタンプラリー企画についてのお問い合わせは、まちのコインアプリよりお願いします。 ※酒蔵によってはチェックインのみとなります。 ※営業日時については各酒蔵のホームページをご覧ください。 ※公共交通の利用をお願いいたします。 【内容】 デジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」を使いながら、“近江鉄道にゆかりのある酒蔵”をめぐるデジタルスタンプラリーです。 【日程】 令和7年7月9日(水)~令和7年8月6日(水)まで 【達成特典】 ①~③の酒蔵をめぐっていただくと、近江鉄道マスコットキャラクター「駅長がちゃこん」デザインのおちょこをプレゼント! ①~④すべてコンプリートした方には、おちょこに加えて、近江鉄道デザインのクリアファイル(2種セット)をプレゼント! ※おちょこ・クリアファイルは各先着88名 ※交換は全期間において1人1回まで(まちのコインをダウンロードしている方のみ対象) ※なくなり次第終了 【スポット情報】 スポットは、近江鉄道の沿線を中心とした“近江鉄道にゆかりのある酒蔵”となっています。 ※詳細は各スポットページをご覧ください。 ①多賀株式会社 ②蔵元 藤居本家 ③畑酒造有限会社 ④山路酒造有限会社 ★特別スポット:達成でクリアファイルプレゼント! 【達成特典交換場所】 近江鉄道本線「八日市」駅(対応可能時間:10時~19時) <お知らせ:JR草津線沿線 酒蔵めぐりスタンプラリーも開催します!> 6月25日(水)~7月23日(水)までJR草津線沿線 酒蔵めぐりスタンプラリーを開催します。 達成特典として、JR草津線「SHINOBI-TARIN」ロゴデザインのオリジナルおちょこを先着88名様にプレゼント! さらに参加特典として、クリアファイルをプレゼントします!こちらもあわせてご参加ください★ ※スタンプラリー一覧からご確認ください。